初級編では,比較的簡単な「時給制・休日固定」の場合を例に挙げてやってみます。
・時給1,000円
・9:30〜18:00(休憩1時間),実働7時間30分
・休日→土日祝(ただし1週間のうち1日の休日を法定休日とし,他の休日を所定休日とする)
上記の条件で,例えば平日に18時〜23時まで5時間の残業をしたとします。
その場合の計算式は,「時給×割増率×残業時間」から,
1,000円×0.5時間(所定外労働)
+
1,000円×1.25(法定外労働割増)×3.5時間
+
1,000円×1.5(法定外労働・深夜労働割増)×1時間
となります。
上記を計算すると,
500円(所定外労働)+4,375円(法定外労働)+1,500円(深夜労働)=6,375円
これが,この日の残業代ということになります。