ただし,給与形態や休日などの労働条件によって,割増率が変わってきます。
ですから,残業代計算の第1段階として,まず残業の種類の振り分けをしてみましょう。
残業の種類は以下のように分けられており,それぞれ割増率が異なります。
・所定時間外(法定時間内)労働・・・割増ナシ
・法定時間外労働・・・25%
・深夜労働・・・25%
・所定休日労働・・・割増ナシ
(ただし,週40時間を超えれば法定時間外労働となる)
・法定休日労働・・・35%
例えば,法定休日労働+深夜労働の場合,割増率は60%になります。
所定労働時間や法定外休日は,会社の就業規則や雇用契約書などで確認しましょう。