2012年03月30日

労使協定の種類

これまでお話してきました労使協定の種類をまとめると,以下のようになります。

@時間外・休日労働
A60時間超時間外労働の代替休暇
B1ヶ月単位の変形労働時間制
C1年単位の変形労働時間制
Dフレックスタイム制
E1週間単位の変形労働時間制
F事業場外労働のみなし労働時間制
G専門職型の裁量労働制
H一斉休憩の適用除外
I社内預金
J賃金控除
K計画年休
L年休の時間単位付与
M年休手当額(標準報酬日額)
N育児休業の適用除外
O介護休業の適用除外
P子の看護休暇の適用除外
Q65歳までの継続雇用制度

この中で,さらに労働基準監督署への届出も必要とされるのは,@・B・C・E・G・Iです。
posted by テッキー at 11:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働時間(基礎) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。